数年後、皆がAIを使うことを想定して、いまのうちから準備&意識していきましょう。
▼1.前回の復習
・AIDA(アイダ)の法則を使った動画構成づくり
・自分だけのキャラクターグッズ制作法(ChatGPT)
Tシャツトリニティでオリジナルグッズを売ってみる
▼2.マーケティング編

・見込み客の意識レベル5段階、どのレベルを狙うか?
・誰に売る、どこで売る
・誰の現状が? 未来どうなる? どのような手段で?
・ChatGPT,Geminiで作ってみる
▼3.ツール編
・AIで画像&動画生成の進化
・リール投稿、ショート投稿に使えるかも(作業時間短縮)
・Google AI スタジオ の日本人生成の精度がスゴイ
============
▼4.参考情報
・IT導入補助金について
・対応ソフト一覧
ChatGPTやZOOMの有料版も対象。PCやタブレット購入もOK、半額補助がでます。
▼5.今後のイベント
・6/30(月) 9時15分 茨城柏駅(千葉)集合→茨城の神社1Dayドライブ
・7/4(金) 10時-15時 江島神社めぐり(片瀬江ノ島駅集合))
・7/4(金) 17時 新橋・東京でプチ飲み会
※2つのイベントは別です。
・8/21(月) 20-21時 ZOOM 在り方ラボ勉強会
・9/29(月) 三峯神社 日帰りドライブツアー(たまプラーザ駅集合)
=================
【グループ勉強会の参加方法】
3つあり、どちらでもOK。 ZOOM、ライブ視聴、後日動画視聴
(*ZOOM顔出しNGな場合はライブ視聴でお願いします。ZOOMアドレスはFacebook会員グループまたは会員LINE公式を参照)