横浜・たまプラーザ在住。那覇高校、琉球大学工学部を卒業後、東京のIT上場企業に就職、同業界を4社経験したあと、身内で不動産賃貸事業に携わる。人生安泰の道を進むも、お金と人間関係トラブルに巻き込まれ、全てを失い人生のどん底に落ちる。自宅インターネットビジネスにより経済的に復活しかけるも、何のために生きているのか虚しさを強く味わう。
失意の中、心理学と起業家の良き仲間に出会い、精神的にも復活を遂げる。280万再生のYouTube の実績を元に雑誌掲載され、ネットだけでなく、動画マーケティング講師としてリアルビジネスにも活躍の場を広げる。現在はテクノロジーを通じて、IT苦手と心の解放を伝えている。離れて暮らす子ども達のためにも、新しいことにチャレンジし続ける「幸動力マーケッター」として生きる。
—————–
沖縄県出身、横浜・たまプラーザ在住
【資格】
日本マーケティングコンサルタント協会理事
NPO法人 共同労働協会OICHI 講師
アドラー流勇気づけメンタルトレーナー
【経歴・ひとこと】
IT業界を4社経験したあと身内の不動産経営に携わる。
経済的安泰を得るも人間関係トラブルに巻き込まれ、お金・仕事・自宅・家族・健康など全てを失い人生のどん底に落ちる。
一番つらかったのは、当時8歳と3歳の二人の娘たちと会えなくなったこと。
生きる意味を見失った時、たまたま目にした心理学の体験ワークショップ講座に参加。そこから、カウンセリング手法や占星術、神道などココロと対人援助を学び、精神的復活を遂げる。
「争わず歩み寄り」「離れても親子」りむすびの理念に共感。しかも、同居母親側のしばはしさんが発信していることに安心を覚える。自分と同じ失敗をしてほしくない想いもあり、共同養育アシスタント資格を受講。
大人の学びと少しの勇気で円満に解決できる手法が多数あることを得意のWebを使って伝えていきたいです。