デジタルマーケティングのスキルで、温かい世の中づくりを!
たまナビ アカデミー
AIとマーケティングの力で あなたの「想い」を 自然体のままカタチに!
5/19(月)20時「脱・自分探し」→自己超越で生きるとは?(ZOOM開催)
5/24(土)勉強会:準備中 ①情報配信編/②ツール編
5/13(火)勉強会: ①AI時代の世界観×商品サービスづくり/②Googleドキュメント×Gemini資料作成術
5/10(土), 5/26(月)まちbiz実践会:対話型AIマスター実践会“売れる商品サービス”のつくり方
2025年5月:ブレーン会員ZOOM日程【自習&相談室】
顧客をファンに変え、ファンを顧客に変える心理学的なアプローチが身に付きます。買いたくなるマーケティング心理を説明できる人になりませんか?
※ ブログ最後に解説動画もあります経験を活かして人を導く生き方とは?過去に騙された経験があり、それを誰かの役に立てたいと思っていませんか?「もう同じ思いをしてほしくない」と考えるあな
※ ブログ最後に解説動画もあります自分の判断力、大丈夫?迷いながらも講座を選ぶ人へ起業を目指して、高額なオンライン講座に惹かれていませんか?でも「これって本当に自分に合ってるの?」と
※ ブログ最後に解説動画もあります高額講座で失敗した経験、ありませんか?スキルアップを目指す起業家や主婦の方、こんな悩みを抱えていませんか?「高額な講座に申し込んだのに、思ったような
無意識に高額商品を買ってしまう・・・、そんな不安ありませんか?(※ このブログ最後に動画で解説しています)。副業や起業を目指す主婦や個人事業主の方で、「気づいたら高額な講座に申し込んでいた…
ペットボトル1本5200円!価格のカラクリと売れる心理テクニック「自分の商品を適正な価格で売るには、どうすればいいのか?」、「なぜ高いのに売れる商品があるのか?」そんな疑問を持っていませんか
こんにちは、今日は行動心理アドバイザー(旧:行動心理マーケター)養成講座のお話です。このシリーズでは、相手をよく見て問題を見つけ、それを伝えて喜ばれる人になる方法を学んでいきます。肩書きにはあまりこ
メール会員限定
過去のグループ勉強会動画を会員登録者限定でで公開しています。前半はお客様がモノを買う心理、そして行動心理アドバイザーとしても伝えている「プロスペクト理論」です。動画後半はなぜ集客出来ないのか