デジタルマーケティングのスキルで、温かい世の中づくりを!

たまプラーザ

2/8(土), 2/17(月)まちbiz実践会:脱SNS投稿!「新・巻き込み力」をつくる実践会

※注: 今月の月曜日の実践会日が変更になります。2/24(月・祝)→ 2/17(月)。

・AIが進化して情報が平均化されてきた
・Instagram、LINE公式、動画、どの内容も同じに見える
・キャラクター性のない人の話は、もう誰も聞いてくれない

掛け算で考えてみると分かりやすいです。

新・巻き込み力=
メッセージ × マーケティング × 人間味

2025年は「メッセージ(内容)」や「マーケティング(伝える仕組み)」はAIによって平均化され、内容だけで勝負するのが難しい時代がやってきます。そう考えると、役に立つだけの「内容」よりも、「誰が言うか」が問われる時代に突入してきました。つまり「人間味」を磨き上げ、フォロワー集めだけを卒業して、理想のお客様だけが集まる仕組みづくりを実践して頂きます。パソコン持参でご参加下さい。

▼このような方におすすめ

・自分の発信は埋もれている気がする・・・
・InstagramやFacebook、LINE公式などの「手段」に翻弄されている・・・
・登録者数を増やしたり、投稿することが目的になっている・・・
・自分の何が課題かを知りたい・・・
・選ばれる発信力にレベルアップさせたい・・・
・AIをもっと使いこなせるようになりたい・・・
・学びだけでなく、その場で作りあげたい・・・

▼実践会の内容

【講座→実践→診断・相談会】

1.つくる:メッセージ×マーケティング×人間味
2.伝える:5種の神器で自然体な自分を魅せる
3.ファン化:新しい動画戦略、AIテンプレート活用
4.実践
5.診断&なんでも相談タイム

========
参考:なんでも相談タイムの一例
========
【ツール関連】
・SNS:Instagram、Threads、X、Facebook、他
・LINE公式、メルマガ、コミュニティ
・ホームページ/ブログ/チラシ/名刺制作
・ChatGPT/Geminiで効果的な情報発信方法
・Canva初級,中級,上級
・動画:ショート、リール、YouTube、TikTok
・画像:Canva、Copilot-AI
・文章:ブログ、ChatGPT、チラシ、名刺、他
・パソコンファイルの整理整頓
・セキュリティ対策

【ビジネス全般の相談】
・集客、集仲間、認知拡散
・ブランディング
・コピーライティング
・商品サービス作り
・購買行動の心理学
・ネットとリアルのハイブリッドな流れ構築

【その他】
・何から手をつけていいか迷っている
・自分の強みって何?
・新しいことをスタートしたい
・動画配信をはじめたい
・理想の顧客にアプローチできない
・ライバルとの差別化に悩んでいる
・他

==================
▼補足
*月曜日は3時間コースです
*土曜日は前半と後半にわけた2時間コースです
*土曜日は前半と後半4時間続けて参加も可能です(内容充実版)。
*講座は前半と後半で内容は異なります
*終了後、希望者で懇親会に行きます

▼持ち物
・パソコン,スマホ
・解決したいこと

▼お申し込み&実践会の様子
https://tama-navi.com/rakuraku/

▼2025年を飛躍の年に!
実践会で不安を解消し、AI時代に埋もれない発信力で人柄を輝かせ、理想のお客様だけを集めていきましょう。



▼すべての講座・イベント一覧をみる
(拡大版はこちらをクリック)
ブレーン会員ZOOM
→ 毎月2回グループ勉強会(第2火曜10時、第4土曜21時)/ 毎週日曜ZOOM自習相談室(21-23時)
たまプラーザ地域向け
→ 毎月2回(第2土曜13時、第4月曜10時)
ライブ配信、各種イベントなど
PAGE TOP
メール会員登録
メール会員登録