未来地図

生成AIの加速で弁護士、会計士・・士業の淘汰

このような記事を見ました。ダイヤモンドオンライン「弁護士、会計士…士業の淘汰が生成AIの進化で加速!5年後の「収入格差」を士業コンサルタントが解明」
https://diamond.jp/articles/-/345425

僕は1年前にも似たようなことを伝えたけど、士業の人に会う度に多くの方は「AIは間違ったことを伝えるから使い物にならない」って言ってきた。あぁ、使っていないか、使いこなしていないか、または初期段階で止まっている人だなぁ、っと思い、プライド高そうな人には「そうですね」と言って笑顔でその場を離れていました。素直に僕の意見にも耳を傾けた人は講座にも参加するし、これからの5年後にむけ真剣に考えています。人柄重視の別事業を考えているので、そんな人はめちゃくちゃ応援するし、アイデアのシェアもどんどんします。
ㅤㅤ
ガラケー全盛期の2008年、おサイフ機能もないiPhone登場と似ています。iPhone3Gの初期から使っている僕は当時、モノ珍しい顔をされていました。何がいいの?ってね💦。Googleマップやカレンダーが手元で見れる便利さと語っていました。いまでは当たり前に皆が使っている機能。ITを知っている人はいまのAIはベータ版のお試し認識で、そのうち機能アップすることは予想しています。AIも同じ。1年前はChatGPT全盛期、たった1年で精度と便利の進化はとまらない。過去を知れば、なんとなく未来予想ができます。
ㅤㅤ
AIを使いこなしつつ、人間力がある士業は生き残るけど、そもそも若者はこれから士業を目指すのはどうかなと思う。業界縮小が予想されるため。自分の子どもには士業はヤメトケといいます。全ての仕事は代行業。代行するのが人間か、AIかの違いなだけ。そして、結局は「人」で選ばれるので、肩書き時代の「出来る」だけの人は終焉を迎えるのかもしれないですね。

江戸から明治に移行した文明開化のように、めっちゃ新しい時代に僕らは生きています。不安よりも、淘汰と進化を楽しもうよ♪



【一緒に進化したい方へ】

下記2つに登録し、まずは限定動画をご視聴下さい。



PAGE TOP
ログイン メール会員登録
メール会員登録